健康コラム
2018年01月27日
こんにちは、河内国分整体院です。
あなたは辛い辛い痛み、シビレで悩んで、まず最初にどこに行きましたか?
おそらく病院でしょう。
そこで湿布を出される、電気を受ける、マッサージを受ける、痛み止めを飲む。
それで治りましたか?
おそらく治らなかったので、今、当院のホームページを見ていることでしょう。
驚かれるかもしれませんが、病院では正確な原因を把握していないまま治療を行うケースが多いです。
原因がわからない、だから適切なアプローチができない、結果あなたの痛みシビレは治らないということです。
腰痛の80%は原因がわからないというのが病院の見解
整形外科学会では、腰痛ガイドラインというものを設定しています。
そのガイドラインにはなんと、「腰痛の80%は原因がわからない」と書かれています。
つまりあなたは、原因がわからないまま治療を受けている可能性が高いのです。びっくりですよね。
原因がわからなかったとしても、病院としては何かしら治療をしなければいけません。
それがシップだったり、電気だったり、マッサージだったり、痛み止めの処方だったりするわけです。
ただこれで改善しないのが現実で、中には毎日病院に通って治療を受けても変らず苦しんでいる人もいます。
では腰痛に代表される痛みシビレから解放されるには、いったいどうすれば良いのでしょうか?
まずは原因を見つけましょう。すべてはそれから
河内国分整体院で重要視していること、それは「本当の原因を見つけること」です。
当院は原因を見つけることが治療の大部分を占めていると考えています。
正しい原因さえ見つければ、あとはそれに合ったアプローチを行うだけ。
そのためには、最初にしっかりと検査をする、カウンセリングを行う必要があるのです。
病院や接骨院では多くの患者さんを診ないといけないので、時間をかけた検査をすることが出来ません。
しかし当院のような整体院でしたらそうではなく、時間をかけてあなたの身体に隠れている原因を探すことが出来ます。
原因がわからぬままでは、どんなに治療を受けても意味がありません。あなたが今受けている治療は意味がない可能性が高いのです。
本当の原因を知りたいなら、今度こそ痛みシビレから解放されたいなら、今すぐ河内国分整体院にいらしてください。
健康コラム
2017年06月26日
柏原市のみなさま、こんにちは。河内国分整体院です。
当院は以前は整骨院でした。整骨院というのは柔道整復師という国家資格を持つものが運営できる院です。
そしてその特徴として、「保険での治療が出来る」というものがあります。
私ももちろん国家資格を持っており、だから保険治療を行える整骨院として営んでおりました。
患者さんとしては、出来るなら保険で治療を受けたいと思うことでしょう。自費施術に抵抗がある人も多いことでしょう。
しかし当院は整骨院ではなく、「整体院」として、つまり「自費施術」を行う院として再スタートしてました。
これには理由があります。
それは保険での治療では、慢性の痛みシビレで悩む人に、本当に役立つアプローチは出来ないから。
慢性症状に役立つアプローチは、自費での施術でしか出来ないからなんです。
保険治療には制限がある
保険での治療には制限があります。
それはケガ・骨折などの「急性の症状」に対してしか保険は適用できないということです。
また行って良い治療にも制限があります。
●電気治療
●湿布
●マッサージ
●機械による治療 etc
こうした治療しか、保険では出来ないのです。
このような治療や、ケガや骨折による「炎症」には効果があります。
しかし慢性症状の場合は、別に原因があるので、どれだけ治療を受けても改善しないんです。
自費施術だから出来ること
一方で自費施術というのは、以上のような治療では出来ないアプローチを行います。それは、
身体のゆがみを整えること
これです。骨格を整える・深層筋を整える・関節を調整するなど。自費施術でしか出来ないことです。
慢性の腰痛や坐骨神経痛、四十肩五十肩、椎間板ヘルニアと診断された痛みシビレなどの原因のほとんどは、骨格や深層筋・関節に原因があります。
自費でないとアプローチできないことなんですね。
治らない人を見たくない、元気になっていく姿を見たい
整骨院で保険治療を行っていたとき、正直なところ症状が治らない人がいたことは事実です。
それを見るのがとてもつらかったです。自分は何のために治療院をやっているのか、これは患者さんに本当に役立つことなのか。悩みました。
結果、本当に役立つ施術のみを行うことにしたんです。
保険では出来ないことを、患者さんに役立つことのみを行っていることを決めたんです。
あえて整骨院という名前を捨てて、整体院という名前にしました。これはみなさんに対する私なりの責任です。
柏原市には、保険治療の整骨院が多いですが、それで治っていない人も多いと聞きます。
そんな方に、今度こそ元気になっていただくための整体を行っています。
保険から自費に切り替えるのは勇気が必要かと思います。しかしあなたのその勇気を、私は絶対に無駄にはしません。
明るい未来をお約束します。それが整体師としても私の責任です。
「自費施術を行う理由」、わかっていただけましたでしょうか?
本当に役立つ施術、それが自費施術なんです。
腰椎分離症
2017年04月7日






柏原市で腰椎分離症改善
手術が必要と言われても大丈夫!
分離状態があっても大丈夫!
- 病院に行ったら、腰椎分離症と診断された
- 病院の治療を受けているが、まったく改善しない
- 痛み止め・ブロック注射を止められない
- 改善しないので手術を勧められるようになった・・・
- でも手術しないで、痛みシビレをなんとかしたい・・・
このような腰椎分離症でお悩みのあなたに、ぜひ知って欲しいことがあります。
手術が必要と言われても大丈夫!
→手術をしても改善しないケースがあるので、まずは手術以外の方法を試しつづける必要があります。
分離状態があっても大丈夫!
→実は、分離状態が痛みの原因ではないので、すべりがあっても痛みを解決できる!
当院が行うことはただ1つ。あなたが今苦しんでいる痛みの本当の原因を見つけて、それを解消すること。

だから病院で何度も治療を受けても改善しなかった腰椎分離症(と診断された人でも)、元気な身体に戻れているのです。
なぜ当院で腰椎分離症から解放されている人が続出しているのか、あなたも解放されることができるのか、ぜひこの先をお読みください。
そしてぜひ希望を感じてください。今すぐ当院にお電話ください。

分離状態を解決しても、痛みシビレが残ることが多い
今までのあなたは、本当の原因を解消できていなかった
病院に行ったとき、あなたは腰椎分離症についてこんな風に説明されたのではないのでしょうか?
腰椎分離症とは
5本の腰椎からなる腰の骨。これららの1つ割れてしまう(分離してしまう)ことで、神経を圧迫して起こる痛みシビレの症状のこと。
あなたは骨の模型を使ってこのように説明されたかもしれませんね。確かに骨がそのような状態になっているのかもしれませんが、実は腰椎が分離状態でも、痛みやシビレが出ないことが多いのです。
●神経に触れても痛みやシビレが出ないケースがある
これは事実で、解剖学の教科書に乗っていることです。
なので手術を受けて腰椎の分離を元に戻しても、痛みシビレが改善しないケースがあるのです。病院の治療を何度受けても改善しないことがあるのです。
今のあなたが必要なのは、腰椎分離り症と診断されたとしても、痛みシビレの本当の原因を見つけることなのです。
分離状態なら我慢できなくて、即手術
もしあなたが、今の痛みシビレをなんとか我慢して生活出来ているなら、その痛みシビレの原因は分離症以外に有る可能性が非常に高いです。
実は経験豊富な整形外科のお医者さんによると、「本当に分離症由来の痛みシビレなら、とても我慢できるものではなく、即手術が必要」ということらしいのです。
あなたの痛みシビレはどうでしょう?なんとか生活出来ていますか?
もしそうなら、手術以外の選択肢がまだあるということです。
身体のゆがみが、あなたの痛みシビレの原因
身体のゆがみを正確に把握して適切にアプローチすれば
あなたの痛みシビレは解決できる!
何度も治療を受けても痛みシビレが改善しないのですから、あなたの痛みシビレには、他に本当の原因が考えられます。
それが身体のゆがみなのです。実は腰椎の分離状態ではなく、身体のゆがみが本当の原因のケース、かなり多いです。

身体にゆがみがある
全身のバランスが崩れ、背中や腰に負荷がかかっている
筋肉が過度に緊張し、血流や脳脊髄液などを滞らせる
痛みやシビレが生じる
つまりあなたは、
●身体がゆがんでいるのかを正確に把握すること
●その歪みを適切に解消していくこと
この2つをしっかりと行えば、今度こそ辛い痛みシビレから解消されることが出来るんです。
今あなたがすべきことが、手術を受けることではないかもしれません。手術を受ける前に、試すべきことがあるのです。それが
身体のゆがみを根本から整えること
それを出来るのが、当院河内国分整体院なのです。
あなたの腰椎分離症を解決するための整体とは

腰椎分離症の料金と施術回数
初回施術 |
6,500円(税込) |
初検料1,000円+施術料5,500円 |
2回目以降 |
5,500円(税込) |
|
※最終来院日から3か月以上空きますと再検料1100円が発生しますので、ご注意ください。
※初回時は、問診、検査、説明に時間をかけておこないます。80分ほどお時間をいただきます。検査後には、体の状態とこれからおこなう施術内容について分かりやすく説明させてください。
※2回目以降の施術時間は50分ほどとなります。

