河内国分整体院のブログ

ブログ

ぎっくり腰の再発

ぎっくり腰
2016年08月24日

ぎっくり

患者様の感想

medal_banner1
medal_banner2
medal_banner3

特典

柏原市でぎっくり腰の再発の改善追求

  • ぎっくり腰の治療を受けているのに、月1回ぎっくり腰が起こる
  • ひどい時は1か月に3回もぎっくり腰になってしまった
  • ぎっくり腰がクセになってしまっているような
  • 病院や接骨院での治療では不十分な気がする
  • とにかく、ぎっくり腰が再発しない身体になりたい

 
こうしたぎっくり腰の再発で悩んでいる方、実はかなり多いです。これには理由があります。
 
目の前の痛みだけ追ってしまい、ぎっくり腰が起こる元が、今なおあなたの身体に残っているからです。それは病院や接骨院では治療できない部分なのですね。
 
しかし大丈夫、気になることを諦める必要はないんです!
 
あなたのそのぎっくり腰の再発は、「身体のゆがみ」を整えれば改善追求できるのです。今まで病院の治療では、ゆがみを整えることが出来なかっただけなのです。
 
ぎっくり
 
なぜ当院でぎっくり腰から解放されている人が続出しているのか、あなたも解放されることができるのか、ぜひこの先をお読みください。
 
そしてぜひ希望を感じてください。今すぐ当院にお電話ください。
 
特典

患者様の感想
 

【腰椎椎間板ヘルニア 坐骨神経痛】鎮痛剤でも効かなかった症状がなくなり、歩けるようになりました

体験談

小柳初恵様 50代 ケアマネジャー 柏原市
1.当院に来られるまでどのような症状がありましたか?

H28年6月にギックリ腰、8月にヘルニア、10月に再度ギックリ腰で立ち上がれないほど痛みが強く出た。
 
少し身体を動かすと腰がズレてはずれそうな、瞬間的な激痛で上体がまっすぐにできなかった。
 

2.施術を受けて何か変化はありましたか?

強い痛み止めを飲んでも痛みで立てず、座っていても辛かったが、上体を起こせるようになった。
 

3.施術を受けて良かった事、うれしかった事はありましたか?

立って歩けるようになったこと。痛みがなくなったこと。
 
自分のカラダはどうなってしまうのかと将来に大きな不安を感じていたが、自分でなおす事が出来るのだと思うと、不安感がなくなった。
 

4.同じ症状で悩んでいる方へアドバイス、メッセージをお願いします

まだまだ道途中で完治ではありませんが、岡田先生と出会えたこと、とてもラッキーだったと思っています。
 
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません

 

学生時代から周期的におこっていた腰痛がなくなり、仕事に集中できるようになった

体験談

【腰痛】東野佑亮様(仮名) 20代 システムエンジニア 柏原市
■1.当院に来られるまでどのような症状がありましたか?

腰痛の痛みが周期的に訪れていた。
前屈の姿勢が取れなかった。
 

■2.施術を受けて何か変化はありましたか?

周期的な痛みがなくなり。
前屈の姿勢が取れるようになった。
 

■3.施術を受けて良かった事、うれしかった事はありましたか?

腰痛で仕事中も痛みがするたびに仕事を中断してしまい、集中できなかったが、今では腰痛がなくなり、仕事に集中できるようになった。
 

■4.同じ症状で悩んでいる方へアドバイス、メッセージをお願いします

通常の病院と違って、時間をかけて丁寧に対応してくれます。
 
湿布を出して終わり、なんてことはなく、普段の姿勢から直してくれます。
 
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません

 

ギックリ腰今までは炎症を抑えるだけだった

坐骨神経痛

 
ぎっくり腰の根っこが身体に残り続けている
 
原因あなたがぎっくり腰になってしまった時、今まで受けてきた治療のほとんどが、「炎症を抑えるだけ」だっかからでしょう。
 
ぎっくり腰が起こるプロセスはこのようなものです。
 

身体にゆがみがあり、腰に負荷がかかりつづけている
負荷が蓄積し、なんらかのきっかけで爆発し、筋肉が破損・炎症が起こる
炎症のせいで激痛が起こり、動けなくなる

 
病院や接骨院で行う処置というのは、電気治療や湿布など。もしくは痛み止めなどでしょう。
 
これで出来ることは、目の前の炎症を抑えること。なので目の前の痛み自体は治まるかもしれません。
 
しかし、ぎっくり腰の根っこは残っています。なので痛みがなくなっても、きっかけがあるとすぐにギックリ腰が起こってしまうのです。
 

ぎっくり腰再発する体質、どうしたら改善するのか?

改善
 
あなたがぎっくり腰の再発で苦しんでいる理由、それは「身体のゆがみ」にあります。
 
身体がゆがむことで腰に疲労が蓄積しているため、常にぎっくり腰の火種がある状態なのです。
 
炎症を抑えるだけでなく、ゆがみを整えなければ、再発からは解放されないのです。
 
なのであなたが今度こそギックリ腰が頻発する身体から解放されたいのであれば、
 

●身体がゆがんでいるのかを正確に把握すること
●その歪みを適切に解消していくこと

 
この2つがあなたに必要なことであり、これを正しく行っていければ、あなたがまったく改善してこなかったギックリ腰から解放されていくのです。
 
そしてそれを行うことが出来るのが、河内国分整体院の整体なのです。
 
腰痛特化型整体で、あなたのゆがみの根本にアプローチすることを約束いたします。
 

 

あなたが当院を選ぶメリット

 

当院のギックリ腰整体の特徴

ぎっくり腰の料金と施術回数

初回施術 7,700円(税込) 初検料2,200円+施術料5,500円
2回目以降 5,500円(税込)

※最終来院日から3か月以上空きますと再検料1100円が発生しますので、ご注意ください。

※初回時は、問診、検査、説明に時間をかけておこないます。80分ほどお時間をいただきます。検査後には、体の状態とこれからおこなう施術内容について分かりやすく説明させてください。

※2回目以降の施術時間は50分ほどとなります。
 
予約の流れ

特典
 

背中の痛み・肩甲骨周りの痛み

背中の痛み
2016年08月13日

背中の痛み
患者様の感想

特典

柏原市で背中の痛み改善追求

  • 背中に痛みが出るようになってしまった
  • 肩甲骨周りを動かすと痛みを感じる
  • 背中に痛みが出るようになってから、呼吸が浅い
  • 疲労感が抜けずに、寝ても疲れがとれない
  • 痛みがあるせいで、なんか仕事に集中できない

 
背中・肩甲骨周りにこのような不調が出るようになって、治したいと思っていたのに
 

  • 病院で電気治療受けているけども、一向に改善しない
  • マッサージを受けているが、一時しのぎにもならない
  • カイロや鍼灸も試したが、結果は変わらなかった
  • もうこの痛みとずっと付き合わなければいけないのか・・・

 
もしこのようなお悩みを抱えているなら・・・・ 大丈夫、河内国分整体院にお任せください。あなたが受けるべき整体、それを私が提供します。背部痛特化型整体です。
 
背中の痛み
 
こんな背中・肩甲骨の痛みで悩んでいても、元気になることを諦める必要はないんです!
 
あなたのその痛み不調は、「身体のゆがみ」を整えれば改善追求できるのです。今まで病院の治療では、ゆがみを整えることが出来なかっただけなのです。
 
なぜ当院で背中・肩甲骨の痛みから解放されている人が続出しているのか、あなたも解放されることができるのか、ぜひこの先をお読みください。
 
そしてぜひ希望を感じてください。今すぐ当院にお電話ください。
 
特典

患者様の感想

背中の筋肉の痛みがスムーズに回復!

体験談

【背中の痛み】船山正則様50代 男性 デザイナー 柏原市
■1.当院に来られるまでどのような症状がありましたか?

約1ヶ月前に仕事中背中を痛め、背中の筋肉を使うと、ひどく痛んだ。

■2.施術を受けて何か変化はありましたか?

今は背中の筋肉の痛みもほとんどなくなった
 
又、骨盤のゆがみや背骨のかたむきを指摘していただき、それに対するケアと自分でできるセルフケアを教えていただいた。

■3.施術を受けて良かった事、うれしかった事はありましたか?

体のゆがみやかたむきが良くない事を実感できました。
 
又、そのセルフケアを教えていただいてありがたいです。
 

■4.同じ症状で悩んでいる方へアドバイス、メッセージをお願いします

私の場合すごく痛い症状でしたが、施術中はまったく痛みはなく、とてもスムーズに快復しました。
 
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません

 

首、肩、腰、背中の緊張が減った

体験談

【背痛】小林貴様(仮名) 30代 柏原市
■1.当院に来られるまでどのような症状がありましたか?

背骨に沿って背中が痛む症状があった。
 

■2.施術を受けて何か変化はありましたか?

首、肩、腰、背中の緊張が減り、楽になった。

 

■3.施術を受けて良かった事、うれしかった事はありましたか?

自分の姿勢をより意識するようになった。
 
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません

 

背中の筋肉の痛みがスムーズに回復!

体験談

【肩から首、頭にかけての痛み】西川知行様 50代 会社員 柏原市
■1.当院に来られるまでどのような症状がありましたか?

脚立より落ち頭部を打撲後、肩から首、頭にかけて痛みが生じた。

■2.施術を受けて何か変化はありましたか?

痛みが和らぎ、肩、首も楽になってきた。痛みが和らぎ、肩、首も楽になってきた。

■3.施術を受けて良かった事、うれしかった事はありましたか?

楽になってきて、仕事がはかどってきた。
 

■4.同じ症状で悩んでいる方へアドバイス、メッセージをお願いします

姿勢や身体のゆがみ等を説明しながら施術していただけるので、痛みが和らぎ、肩、首も楽になってきた。日常生活でも応用したり、気を付ける事が出来る。
 
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません

 

なぜ今まで、あなたの背部痛は改善しなかったのか?

坐骨神経痛
 
どうして今まで、様々な治療を受けてきたにも関わらず、あなたの背中の痛み・肩甲骨周りの痛みは改善しなかったのでしょうか?
 
それはとてもシンプルで、痛みの本当の原因を取り除くことが出来ていなかったからです。
 
そしてそれは、「身体のゆがみ」である可能性が非常に高いです。あなたの身体は、今なお強くゆがんでしまっているんです。
 
残念ながら身体のゆがみというのは、病院の治療やマッサージでは整えることが出来ないものなのです。
 

NG

  • 慢性腰痛の原因にアプローチできていないため
  • 一向に原因がなくなっていかないから

 
×電気治療 ×マッサージ ×牽引治療 ×痛み止め投薬 ×ブロック注射

本当の原因に届くことがないアプローチであるなら、何度受けたとしても長期間受け続けたとしても、その原因には届くことがありません。無駄なアプローチなのです。
 
だからあなたは、今まで様々な治療法を試しても改善してこなかったのですね。
 
今なお、あなたの身体には痛みの根本原因が残っているのです。
 
そしてそれを解決していくのが、当院の整体施術なのです。
 

あなたの背中・肩甲骨の痛み、どうしたら改善するのか?

改善
 
すでに述べましたが、あなたの一向に改善しない背中肩甲骨の痛みは、身体のゆがみが原因です。そしてあなたの身体は、今もゆがんでいるのです。
 
身体がゆがむと、このようなプロセスで背部に痛みが出てきます。
 

①身体がゆがむ(頸椎・背骨・骨盤などがゆがむ)

やじるし

②身体のバランスが崩れて、背中に過度の負荷がかかる

やじるし

③背中や肩甲骨周りの筋肉は緊張し始める

やじるし

④身体のゆがみや筋肉のコリが、背中に痛みを生む

 
このプロセスだと、どんなに③の段階にアプローチしても、またすぐに筋肉は緊張してしまい、再発してしまいます。
 
なのであなたが今度こそ辛い痛みから解放されたいのであれば、
 
●どのように身体がゆがんでいるのかを正確に把握すること
●その歪みを適切に解消していくこと

 
この2つがあなたに必要なことであり、これを正しく行っていければ、あなたがまったく改善してこなかった背部痛から解放されていくのです。
 
そしてそれを行うことが出来るのが、河内国分整体院の整体なのです。
 
背部痛特化型整体で、あなたのゆがみの根本にアプローチすることを約束いたします。
 

当院の背部施術の特徴


 

背中・肩甲骨周りの痛み整体料金と施術回数

初回施術 7,700円(税込) 初検料2,200円+施術料5,500円
2回目以降 5,500円(税込)

※最終来院日から3か月以上空きますと再検料1100円が発生しますので、ご注意ください。

※初回時は、問診、検査、説明に時間をかけておこないます。80分ほどお時間をいただきます。検査後には、体の状態とこれからおこなう施術内容について分かりやすく説明させてください。

※2回目以降の施術時間は50分ほどとなります。
 
予約の流れ

特典
 

頂いたお土産で気付いたこと

その他
2016年08月9日

柏原市のみなさん、こんにちは。

腰痛・慢性症状専門 河内国分整体院の岡田圭介です。

 

先日、出張から帰ってこられたばかりの当院をご利用いただいているAさんから

「お世話になっているので…」

とお土産を頂きました。

P1020283_edited

 

Aさんは20代の男性です。

私が20代の頃のことを考えると

「こんな気遣いができるなんて、すごいな」

と心から思います。

本当にありがとうございました。

 

嫌らしいかもしれませんが、利用者様から何か頂くととても嬉しくなります。

謙虚でいないといけませんが、私の施術に満足していただけているのかなと勘違いをして嬉しくなってしまいます。

同時に、もっと頑張ろうと気持ちも高まります。

 

頂いたお土産のお菓子を帰宅する前に院で一つ食べたのですが、

 

「何これ、美味しい!」

「これは奥さんも娘も喜ぶぞ」

 

帰りが遅かったので、翌朝奥さんに

 

「この頂き物、美味しいで」

 

自分が買ってきたかのように自慢げに言うと、

 

「知ってるよ、よく使うやつやん」

 

「えっ?」

 

奥さんはこのお菓子が美味しいので、何かのお礼やどこかにお邪魔する時によく使っていたのです。

私も食べたことがあるそうです。

全然、思い出せない。

頂いたお土産のおかげで、日頃、如何に奥さんの話を聞き流しているかを気付かされました。

Aさん、ありがとうございます。

 

頂いたお土産 シュガーバターサンドの木

http://www.sugarbuttertree.jp/index.html

 

次ページへ »« 前ページへ